

電気で効率よくお湯を作る「ヒートポンプ」とガスを使う「エコジョーズ」を組み合わせたハイブリッド式。
電気の持続力とガスの瞬発力を上手に使い、より早く、より安く温める床暖房です。
ハイブリッド式床暖房の仕組み
空気の熱からお湯を作る「ヒートポンプ」は省エネで効率よく電気を使う仕組み。一方「ガス給湯器」はガスの燃焼により高温ですぐに大量のお湯を作れます。
それぞれの特徴を組み合わせて利用するのが「ハイブリッド式床暖房」。
付け始めや温度を高くしたいときにはパワフルな「ガス給湯器」を使い、ちょうどいい暖かさになったら「ヒートポンプ」に切り替えて温度を維持。こうすることで効率よく部屋を温めることができます。
効率よくお湯が作れるようになるので、光熱費が節約できます。停電時にはガスでお湯が作れるというメリットも
ガスの力を使って一気に暖められるので、寒い外から帰ってきても、あっという間に暖かい部屋でぬくぬくできます。
床暖房だけでなく、お風呂やキッチンの給湯など、おうちの水回りすべてに使えます。給湯器の買い替え時期にはぜひご検討を。
- ガスの契約をしていないのですが使えますか?
- 新たにガスの引き込みと契約が必要となります。都市ガス地域とプロパンガス地域がありますので、お近くのガス会社にお問い合わせください。工事はガス供給会社と連携して行いますので御安心ください。
- すでにガス給湯器がありますが、そのまま使うようにできますか??
- ガスボイラーがすでにある場合にはガス配管はそのまま利用できます。新たにガスハイブリット機器を運転するために200Vの電気設備が必要になりますので電気工事店を手配致します。また、貯湯タンクを設置するためのコンクリート工事も必要になります。
- 寒冷地ですが充分に暖まりますか??
- 寒冷地にお住まいのお客様には寒冷地専用機器がございます。
床暖房の暖房能力はガス床暖房と同じ能力を持っておりますので快適にお過ごし頂けます。 - 水漏れや故障はありませんか?
- 床暖房の室内水漏れは御使用頂いてからはありません。
ガスハイブリッド機器は燃焼機器ですので10年から15年の機器寿命があります。
メーカーののアフターサービスもございますので御安心ください。
床暖房を設置する場所に木枠を組み、温水を通すパイプを設置します。
暖房効率を高めるためにオプションで蓄熱材を設置することも可能です。
ハイブリッド機器を設置し、床暖房と接続して工事完了です。


- ハイブリッド給湯器
- 600,000円~
- 床暖房設備
- 250,000円~
- 工事費
- 180,000円~
- 設置費用合計
- 1,030,000円~
・暖房効率を高めるための「蓄熱材」はオプションです。別途費用(1㎡あたり0,000円)がかかります。
< 設置上の注意 >
- ・ガスハイブリッド機器を使用するため電気とガスを使用致します。家全体の給湯をまかないますので床暖房だけでなくお風呂、キッチン、洗面などの給湯機器の交換時に御検討ください。
- ・ガス料金単価、及びガス供給工事費はガス会社より御確認をお願い致します。
あなたのライフスタイルにあった床暖房をご提案
-
オンドルエコノシリーズ。石でも蓄熱。暖かさ抜群!雪国・寒冷地でもあったか
-
オンドルウォーターシリーズ。いま主流の温水式。コストを抑えて快適生活。
-
オンドルフィルム。とにかく設置が早くて安い!簡易式床暖房オンドルフィルム。